■会場:静岡県立大学小鹿キャンパス 3階和室+アルファ
■時間:9:15会場集合 10:00~12:00
(かるた大会:県版2回戦 10:20~11:30)
■参加者:2回戦:6チーム(大人7人、子ども5人、学生6人)
(大人の中にスタッフ、先生含む)
■スタッフ:7名
開始:福島先生の紙芝居「命を守る」お話
からの「しぞ~か防災かるた大会」へ

・家具の固定のポイントや避難所での注意事項など実験も交えて、楽しい講義「紙芝居」でした。
・小さな子ども達が質問にしっかり回答していて、感心!!


続いて、かるた大会の始まりです。
・「しぞ~か防災かるた」説明中!みんな、しっかり聞いてくれました。
・じょんじょんと八木ちゃんの熱演にたくさん笑ってくれました。
静岡県版かるた大会、2回戦



・1回戦の読み手は水永お兄ちゃん。小さな子どもたちも大活躍。
・2回戦の読み手は酵母先生。2回目はスピードがあがりました。
・2回とも参加したチームがなんと50点で優勝でした!
みなさまありがとうございました。
(さとこ・かば・やぎ・こうぼ・アンディ・だいと・じょんじょん)